PART 1 PART 2 PART 3 PART 4 PART 5 PART 6 スクーター
ビーバスに集まるお客さん/遊びにいらっしゃった方のバイクをご紹介します。(順不同)
※画像は全てクリックすると拡大します。| 坂本さん/Vmax | |
|  | ユーザーのコメント これからは足回りを重点的にやって街乗りメインで乗りやすいMAXに仕上げてい きます! | 
| 小林さん/Vmax | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| 谷口さん/Vmax | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| 伊與田さん/Vmax | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| 今井さん/ゼファー750 | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| しろちゃん@仙台/Vmax | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| 森田さん/CB1300SF | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| 横山さん/隼 | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| 佐藤さん/Vmax | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| とーさん@関西さん/DUCATI M900 | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| 岡継さん/セロー225 | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| 田中さん/W650 | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| 大野さん/隼 | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| 大野さん/バリウス250 | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| にっしゃん@関西さん/Vmax | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| ヒロキさん/Ninja900 | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| 鍛冶さん/Vmax | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| ヨシくん/バンデット1200 | |
|  | ユーザーのコメント コンセプトは、軽量化が一番の目的です。軽量化による性能アップと、外観の大 きな変化で一石二鳥です。目標は200㌔きることですが、今現在ホイール、マ フラー、サス等変えたところで何㌔あるかわかりません!今後はどちらかという と、性能より外観重視のカスタムしてきたいです。なぜならまだ今の状態のバイ クをあつかいきれてないから!! | 
| 出井さん/Vmax | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| 笠井さん/Vmax | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
| アダチさん/Vmax | |
|  | ユーザーのコメント コンセプトはノーマルの造形を変えないこと。バイクに興味がない人がかっこい い改造していると思うバイクです。 カスタムは前後ゲイルスピード レッドバ ロンマフラー ハイパープロリアサス パワーケーブル PPS デイトナクラッチ マスター メーターバイザー Ysギア外装キット ナポレオンミラー 手動ファン スイッチ | 
| シラハマさん/Vmax | |
|  | ユーザーのコメント 
 | 
©2000-2015 Big Bike ビーバス All rights reserved.

