■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

部品の善し悪し。

2 お名前:おやじ ★:2010/04/01 16:05 ID:???

ご無沙汰しております♪
おかげ様で元気でございます(^0^)

お問い合わせを頂きましたサーモスイッチの件。
Vmaxのノーマルより低い温度域でクーリングファンを作動させるファンスイッチですよね?

標準の作動点で不足を感じられる事がある場合はその都度手動のスイッチでファンを動かした方が良いと思います。
それは無駄にバッテリーに負荷を掛けたくないからです。

例えば、電圧が不十分な情況の時に渋滞に巻き込まれたりした場合、
その様なチャージがされにくい情況におかれた時に低い温度域でファンが回り過ぎて
バッテリーを弱らせてしまいエンジンを不安定にしてしまう事も起こり得ます。

装着される場合、電圧には より一層の気遣いが必要となりますよ〜。

冷却には大して不満を感じてない私はノーマルのままです。



3 お名前:やまもと@岐阜:2010/04/02 17:42 ID:82f8SGUw

なるほど〜
やっぱりノーマルで大丈夫そうですね。
ちゃんとバランスを考えて設定されているんだと、やっぱり再認識しました・・・
正直私も不満があるわけではないのですが、不安要素も大きそうなので考え直します。
バッテリーもトラブルあると、本当にやっかいですよね〜
(取り出したりするにも時間かかるし・・・)


4 お名前:おやじ ★:2010/04/04 11:17 ID:???

そうですね(^0^)
現状が安定していればそのままがベストですもんね♪



2KB
新着レスの表示

掲示板へ戻る 全部 前100 次100 最新50
お名前: メール: